バットエンドな3つの映画を紹介する話

こんにちはウッドです。前回に続き映画の話ですが、今回は僕が好きなバットエンドの映画を紹介します。

 

1.OLDBOY

 

オールド・ボーイ (字幕版)

オールド・ボーイ (字幕版)

 

 あらすじ

妻子持ちのおっさんがある日何者かに誘拐され15年も監禁される。開放されたおっさんは監禁先でずっと食べていた出前の餃子の味を頼りに自分を監禁していた奴を見つけ、自分が監禁された理由を探す話。

 

感想

日本の漫画が原作です。初めて韓国映画を見ましたが中々の胸糞な内容で面白かったです!。オチが予想外で驚きました。餃子で犯人探すってのもおもしろい。あとグロいシーンが何個かあったのでそういうの苦手な方はやめた方がいいかも。

 

2.ミスト

 

ミスト (字幕版)

ミスト (字幕版)

 

 あらすじ

ある夜、主人公とその妻と息子が住む町を激しい嵐が襲う。主人公らは地下室に避難し、翌朝外は晴天だったが不気味な霧が町に近づいてきていた。やがて大地震が起き、電話も繋がらなくなり、、、

 

感想

こんなバットエンドあるのかっていうぐらいバットエンドで有名なミステリーホラーですね。希望も糞もない理不尽映画です笑 実際の大災害や緊急事態ってこういう結末もあるだろうなって思います。

 

3.時計仕掛けのオレンジ

 

 あらすじ

モラルの欠片もない不良グループのリーダーアレックスは強盗、レイプなどの悪行を繰り返していたがある日仲間割れから裏切られて1人逮捕されてしまう。彼は懲役14年を言い渡されるが、ある日刑務所に訪れた内務大臣にキリスト教への信仰心や野心を気に入られルドヴィコ療法という犯罪者更生プログラムの被験者に選ばれる。しかしその療法は暴力や性行為に及ぼうとすると吐き気を催させるという根本的な療法ではなかった。。。

 

感想

かなり前の映画ですが中々面白かったです。劇中に頻繁に登場するナッドサッド語という作品独自のスラングが印象的でした。主人公はどうしようもないくらいのクズですがちょっとは更生したかと思いきや結局クズに戻るというオチがよかったです。この作品はかなり過激な暴力シーンや性描写が出てくるのでそういうのが苦手な人はおすすめしません。主人公がこんなクズな作品は中々ないので見れる方はおすすめします。

 

最後に

僕のブログを見ていただきありがとうございました。バットエンドな映画の方が好きですがハッピーエンドも好きなので、面白い映画を知っている方がいましたら是非教えて下さい!

 

END

 

個人的に大学生が見といた方がいい3つの映画の話

僕は都内で大学生をしておりまして、Amazo Primeに入ってるんですが、最近よく映画を見るんですね。そこで同じ大学生の方に是非見といてほしい映画をご紹介します。

 

1.東京難民

 

東京難民

東京難民

 

あらすじ 

どこにでもいる大学生がある日、生活費全般の面倒を見てくれた父親の失踪により授業料未払いで大学除籍となり、さらに家賃も払えずアパートを追い払われて日雇い暮らしとなる。その後様々な困難からホームレスにまで転落してしまう話。

 

おすすめ理由

大学生が主人公なので僕たち学生には非常にリアルに感じられる話。学生なら誰しもこういうことになるかもしれないと思わされる。多くの学生が親御さんに学費を払ってもらい、生活費等も出してもらっていますよね。自分たちは親や周りのサポート無しじゃまだ生きられないんだということを強く実感できます。

 

 

2.何者

 

何者

何者

 

 あらすじ

就活真っただ中の大学生男女5人が1つの部屋を「就活対策本部」として定期的に集まるが、就活が進む中でお互いの抱く思いや人間関係が変化し、次第にぶつかり合うようになっていくという話。

 

おすすめ理由

「こういう奴いるいる!」って感じの大学生が出てきます。「意識高い系」「大学では遊びまくってるけど就活で真面目になる陽キャ」って痛いよね、って俯瞰で馬鹿にしてるあなたは何者?っていうツッコミをくらいます笑 所々に出てくる印象的なセリフによって考えさせられる映画です。主人公に自己投影する大学生が多いと思います。

 

 

3.カラフル

 

カラフル [DVD]

カラフル [DVD]

 

 

あらすじ

死んだはずの僕の前に当然天使が現れ、生前に犯した罪を思い出すための再挑戦として小林真という中学生の体に入り込み、生きることになる。真の家庭は一見幸せそうに見えるがそれぞれ問題を抱えており、内気な真は学校でも上手くいかない。そんな時、真が思いを寄せていたひろかの援助交際を知ったことをきっかけに様々なことが動き出していくという話。

 

おすすめ理由

思春期の中学生が主人公の映画ですが、大人になりかけている大学生にこそ見てほしいです。社会に出ると様々な理不尽や色んな人に出会う事になると思います。そんな中で世の中の醜さに失望してしまう方もいると思います。主人公がそういった世界の醜さをどう受け止め乗り越えていくかという過程はこれから世に出る大学生にはきっとタメになる話だと思います。また、そんな世界だからこそ輝く友情や家族愛に泣ける映画です。

 

最後に

僕のブログを見ていただきありがとうございました。他にもこれは大学生が見といた方がいいよって映画を知っている方は是非教えて下さい!

 

END

 

 

初めてのベトナムでこれだけは気を付けといた方がいいよって話

こんにちは、ウッドです。先日初めてベトナムの人気観光地ホーチミンに行って来ました。大変面白い国でしたが、日本との文化等の違いで多々戸惑うこともあったのでこれからホーチミンに行く人のためにこれだけは気を付けた方がいいことを話します。

 

1.1年中暑いよ、ジメジメしてるよ。

ベトナムは常夏の国。特にホーチミンはかなり南の方に位置する地域なので体調には気を付けましょう。僕はバテてしまいました笑。女性の方は日焼け対策もしっかり行いましょう!あと替えのシャツも持っておいた方がベター。

f:id:harirobic555:20190318121334p:plain

Wikipediaより引用。赤の部分がホーチミン市

 

 

2.バイク半端ないよ、でも動じず道路を渡ろう

もはや名物となっていますがベトナムに来てまず驚くのがバイクの多さとそのマナーの悪さ。信号無視はするわ歩道に侵入してショートカットするわで、もはやマリオカート状態。まず歩行者は譲ってもらえません!

f:id:harirobic555:20190318122132j:plain

平気でバイクが割り込んでくる。自転車も車道のど真ん中にいるし。。。

最初はビビッてしまいますが信号青なら勇気をもって渡りましょう!いざ渡り始めたらちゃんと避けてくれます笑 クラクション鳴らされることもありますが気にせず行きましょう!

 

 

3.日本のバスと乗り方が全然違うよ

ベトナムのバスはバス停というものがほとんど無く、決まったルート上で乗り降りしたい人がいれば停まれそうなとこで停まるスタイル。ってことで乗るときはバスが停まれそうなところで思いっきり手を挙げてアピールしないとスル―されます笑 降りる時も言わないと停まってくれません!

あと料金ですが、運転手とは別に女性の車掌さんが乗っていて(途中から乗ってくる場合もある)その人が客1人1人に乗車券を売ってくれるので、乗るときは料金のことを心配せずさっさと乗っちゃいましょう!

ちなみにベトナムのバス料金は非常に安く、大体数十円で乗れちゃいます。

 

4.日本語しゃべるバイクタクシー野郎には気を付けよう

 

これは僕がベンタン市場を歩いていた時の事ですが、街を歩いているとバイクに乗ったおっさんが急に近づいてきて、

 

      こんにちはー、あいーん知ってる?

 

志村けんさんのマネをしながら日本語で話しかけてきました。僕は最初何も知らなかったので立ち止まって「知ってるよ」と言いました。そうするとおっさんは日本語の文章が書かれた手帳を見せ、「私日本語勉強してるよ」といい、その後「スリ多いから気を付けてね」と気遣ってくれました。この時はなんていい人なんだと思いましたが、

次の一言から変わりました。おっさんは僕の腕をつかみ、

    

    「どこ行くの?僕のバイクに乗りなよ」

              

               と言いました。

          

           「なんか嫌な予感しかしない。。。」

 

僕は不信感を覚え、頑なに断りました。後から調べたところ、こういった手口で観光客から高額なタクシー代を請求されたという被害があったそうです。中には本当に親切で声をかけてくれる人もいるかもしれませんが絶対に関わらないようにしましょう。

ベトナムでは怪しいタクシー、バイクタクシーが街中にいるので信頼出来るタクシーを利用しましょう。ベトナムで信頼できる会社は以下の2社。

f:id:harirobic555:20190318161911j:plain

VINASUNタクシー バイクタクシーはあんまり見かけなかったです

f:id:harirobic555:20190318162203j:plain

Grabタクシー 街で一番よく見るというか目立つタクシー。バイクタクシーも沢山いますよ

 

5.アオザイ美女が客引きするマッサージ店には

   気を付けよう

 

これもベトナムにはよくある光景ですが、アオザイの綺麗なお姉さんが1日中客引きをしているマッサージ店が沢山あります。そこを通ると必ずチラシを渡され、グイグイ勧誘してきます笑 僕はノリで1回入ってみましたが、10分程度のマッサージをされた後、1万円の追加料金を請求され、いやらしいマッサージを受けさせられる羽目になりました。。。 そういう店は大概60分2000円前後というていで勧誘してきますが後で後悔するので避けましょう! もちろん調べればまともで安いマッサージ店はありますよ!

 

 

6.お釣りが多いと嫌がられるよ

ベトナムでは大きなショッピングモールや高級店以外は基本的にお釣りが多いと嫌な顔をされます。「そんなの気にしないよ」という方もいると思いますが、お釣りが少なくなるように出せといった態度で黙られたり、財布を貸せと言われて勝手に調整されることもあるのでなるべくお釣りが少なめになるように出しましょう!

 

 

最後に

僕のブログを見ていただきありがとうございました。初めてのベトナムで不安になる方もいると思いますが、今回紹介したことに気を付けつつベトナムを満喫してください!!色んな意味でおもしろい国ですよ。

 

END

 

 

 

 

偏差値43の高校に入った僕がMARCHに合格するまでの話

こんにちは。ウッドです。

今回は中学生の頃劣等生だった僕がMARCHに合格するまでの話をしたいと思います。

これから話すのは「絶対MARCHに合格する勉強法」みたいな合格法というよりは

あくまで僕自身の体験談ですので、みなさんに役立つかどうかは分かりませんが

何か受験などの参考になればいいと思います。

 

MARCHに合格するまで・・・

話は僕が中学生の頃から始まるのですが僕は運動も勉強もできないが先生が怖いからルールや言われたことは守るマジメ系クズな中学生でした。卒業時の成績は以下の通り

f:id:harirobic555:20190310003007j:plain

中学3年時の成績。微妙に悪い

こんな成績かつ田舎に住んでいたので僕が行ける高校は偏差値43の公立高校しかありませんでした。

 

そして入学後、根は真面目な僕は驚きました。タバコを吸う人達、異常にスカートの短い女子達、校則を破って髪を染める人達。中学校にもそういう人はいましたがほとんどがそういう人だったのには衝撃を受けました。

             

       「これが底辺高か。。。

 

そんな高校に馴染めず、中々友達ができずにしばらく辛い学校生活を送りました。

 

入学半年後くらいに初めて全国模試というのを受けました。結果、全国偏差値46!

これまで偏差値というのを意識したことがなかった僕は結果を見た瞬間自分の頭の悪さを強く実感し、悲しくなりました。

 

        「このままじゃ人生終わりだ。勉強しなきゃ

 

そう思い、母に相談して個人指導塾に入ることにしました。今思えばこの塾に入ったのが大きなポイントだったと思います。

 

こうして僕の人生改善計画が始まったわけですが、そこの塾長は最初僕にこう言いました。

 

  英語ができるかできないかが受験の結果を左右するといっても過言じゃないよ

 

            「ホントかよ。。。」

 

結論からいうと正解でした。実際僕は英語が得意なお陰でMARCHに合格できました。以下に具体的な流れを書いていきます。

 

まず、最初の1年くらいは文法と語彙力増加を中心に勉強しました。

文法のテキストはZ会の「英文法・語法のトレーニング 基礎講義編」を使っ

てました。

 

英文法・語法のトレーニング 基礎講義編

英文法・語法のトレーニング 基礎講義編

 

 

これは説明がすごく丁寧かつ見やすいので英語初心者にはうってつけの本です。

文法のテキストは多くありますがとにかく見やすいものを選ぶのがベターだと思います。

 

一方、単語はというと、ベタですがZ会の「速読英単語 必修」を使ってましたね。

速読英単語1必修編[改訂第6版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)

速読英単語1必修編[改訂第6版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)

 

 

 根強い人気の単語集ですね。この単語集の何がいいかというと、楽しみながら覚えられるという所。ただ単語が載っているわけではなくsectionごとに面白くて時にはタメになる話(なぜシャツのボタンが右についているのかとか)が長文と共にそこに出てくる単語を覚えるという形になっています。

 

あとから気づいたのですが、単語を覚えるには長文から覚えるが最適だと思います。

これは僕だけでなく同じ大学の友人たちも言っていました。何かを覚えるにはエピソードとして覚えた方が残りやすいということです。

 

2年生になるくらいで文法の基礎がある程度身に付き、語彙も増えてきてからは本格的に長文対策が始まりました。

長文はとにかく量ですね。長文読解力は解いた量に比例すると思います。

テキストは河合塾の「やっておきたい長文」シリーズを使いました。ここに出てくる長文も色んなジャンルのものがあって面白いです。シリーズは300から1000まであり、レベルも幅広いです。これで語彙も増えました。

 

やっておきたい英語長文300 (河合塾SERIES)

やっておきたい英語長文300 (河合塾SERIES)

 

 

 ある程度量をこなしていくと長文に苦手意識が無くなってきますが、MARCHレベルの長文を理解するには少し壁があります。そこで僕は桐原書店の「基礎英文解釈の技術100」を使って長文読解力向上を図りました。この参考書は5,6行程度の短い文章を用いて英文解釈のテクニックを説明していくスタイルです。説明が分かりやすく1パートが短いので毎日1パートずつやるといいと思います。MARCH受験者に人気の参考書なのでおすすめです。

 

基礎英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)

基礎英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)

 

 

 こんな感じで3年の夏休み明けには全統模試の英語は安定して偏差値60台を出せるようになりました。他の教科はとにかく基礎だけは押さえておこうということで偏差値50台は出せるように勉強してました。

 

こうして見事志望していたMARCHに合格することが出来ました!(第1志望は落ちましたが笑)

 

最後に

僕のブログを見ていただきありがとうございました。近年、MARCHは定員削減で入りづらくなっていますが、英語を得意科目にし、他科目もそこそこできれば必ずチャンスはあると思うので是非挑戦してみて下さい。

 

END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを始めるにあたって

はじめまして、都内の大学に通っておりますウッドと申します。

僕がブログを始めた理由は2つあります。

 

1つ目は多くの大学生が思う「何か始めなきゃ感」を感じたからです。

僕の周りもそうなのですが「何か始めてー!」「新しいことしてー」とかいう

声がしょっちゅう聞こえてきます(笑)

自分もそんな感じで取りあえずブログでも書いてみっかという気持ちで始めてみました。

 

2つ目知らないだれかに自分が作ったものを見てもらいたいという欲求からです。

知らない人に自分の作ったものを見てもらうのは嬉しいですよね?

そんな欲を満たすために始めてみました。10人でも見てもらえれば全然満足です!

 

こんな理由でブログを頑張って書いていこうと思います。主に日記的な記事が多くなる予定ですがなるべく色々なことを書いていきます。よろしくお願いします。

                 

END